日常の買い物とは別に、「洋服やアクセサリーなどをちょっと買いに行きましょ」というときは、やはりデパートです。ただし、CostcoやTargetにもちょっとした洋服やアクセは置いてあります。とくに、Costcoには高級ブランドの時計や貴金属があったりして、楽しいです。私は時計が好きなのでよく見ますが、値段はそんなに安くはありません。日本の定価よりは安いですが、アメ横やDSで見る値段のほうがはるかに安いです。不思議ですね。
 デパートにも明らかに格があって、たとえば、Saks Fifth Avenueなどは明らかにお高いです。先日、Veterans Dayのバーゲンがあったので覗いてきましたが、カシミアセーター40%offで$500などという、単なる目の保養で終わるような値段です。ニーマンマーカスなども結構高く、次いでノードストロームでしょうか。それに対してMacy'sはかなり大衆的な値段でCKやらDKNYを売ってます。CKはCKジーンズのみ、DKはDKNYのラインとDKNYジーンズが入っています。ラルフ・ローレンは、ポロからポロ・ジーンズ、ポロ・スポーツのフルラインですし、後は、ケネス・コールやアルマーニが入っていました。Yシャツやネクタイは豊富に置いてあります。ゴディバなども普通においてあったりします。
 一方、いわゆる高級ブランドではない洋服などを買いたい場合は、SearsやJCPennyなど、大衆百貨店(という言葉はたぶんないでしょうが)に行くことになります。

1.Saks、Nordstroam

 いわずと知れた超高級店です。両方ともサンフランシスコのユニオン・スクエア近辺にあります。サックスはユニオン・スクエアに面してレディス館、Post Stを少しGrantよりに行った所にメンズ館があります。取り扱いブランドは、(メンズしか知りませんが)アルマーニ、バーバリー、マーロ、DK、ラルフローレンのパープルライン、プラダなどなど、アメリカ、ヨーロッパブランドのオンパレードです。お値段は高め。各ブランドの最高級ラインを取り扱っているという感じです。プラダ・スポーツはかなり充実しています。靴もほぼフルライン。まあ、買出しツアーなら買うでしょうけど、生活する身としては眺めているだけという感じです。
 ノードストロームは、Powell St.がMarketと交わるところにあり、1階から3階くらいまでがサンフランシスコ・ショッピングセンター、その上がノードストロームです。ちなみに、このサンフランシスコ・ショッピングセンターには色々な店が入っていて、1階にある時計屋は結構好きですし、J.Crewでもしょっちゅうバーゲンしているのでよく買いに行きます。ノードストロームでも有名ブランドはありますが、結構掘り出し物があったりします。ブランドを選ばなければ$30〜$40くらいでセーターが買えたりします。靴もいいものがたくさんあります。フェラガモは$200台からでかなりお値打ち感がありますが、アメリカンブランドはそんなに安いという感じはしません。なお、2009年現在、サンフランシスコ・ショッピングセンターは改装を受けていて、映画館などの入った複合ビルが隣接されるという案内が出ています。

2.Macy's

 ここは、今一番好きなデパートです。物は豊富ですし、やはり常に値引きがあるという感じです。DKNY, CKJeans、ラルフローレン・スポーツ、トミーヒルフィガーなどなど、実用ブランドがたくさんです。スーツなどはアルマーニやダンヒルなどもあったと思います。「思います」というのは、日本でスーツしか着なかったのに、こちらに来てからはスーツは一度も着ていないため、すっかりどーでもよくなっていて興味がなくなっているからです(笑)。靴下や下着なども結構安く売っていたりします。コーチも入っていました。1階にはフレグランスも豊富です。スポーツ・ブランドは地下にあって、DKNY,CKのスポーツやナイキなどが入っています。Sサイズも十分ありますから、ごく普通の日本人体型の方なら大丈夫でしょう。
 ただ、ジーンズについてはなかなか難しいですね。特に細い人は。ジーンズのサイズはウエストで28インチまでしか見たことはありません。丈は30インチからです。
 なお、SaksやMacy'sでは、SSNがあればクレジットカードが作れて、10%オフになります。私は薦められてアプライしましたが、なぜか両方ともはじかれてしまっています。確認しているところですが、謎です(笑)。その後、Macy'sではOKが出て、カードが発行されています。後述のHill Top Mallにも中型店が入っています。

3.SearsとJC Penny

 いずれもアパレル、アクセサリー、家庭用品、食器、寝具などがあります。Searsは家電製品も置いてあります。アパレルは、レディスについてはSサイズがかなりあるのですが、メンズはMからで、私はほとんど買ったことがありません。価格的には結構安いのでいいのですが・・・眺めた感じでは、JC Pennyの方がセンスがいいような気がします。Searsにはあまり食指が動きません。ただ、家電は悪くないと思います。
 私の家から近いところでは、SearsはオークランドとHilltop Mallに、JC PennyもHilltopにあります。オークランドは駐車場がないことと、治安が悪いことなどから、私はもっぱらHilltopに行っています。I-80を北に向かってHilltopでおり、左に曲がるとすぐモールにつきます。 

4.アウトレット

 サンフランシスコ近郊には、チェルシー社の経営するモールが4つ、それ以外にもうひとつ大きなモールがあります。プレミアム・アウトレットは、ナパ、ナパの北にあるセントヘレナ、ギルロイ、ペタルマがあり、そしてもうひとつ、グレートモールという大きなモールがサンノゼの北、ミルピタスにあります。
 ナパは30店舗ほどの中型モール、セントヘレナは10店舗の小型モールで、この二つはうまく回れば一日で十分でしょう。セントヘレナにはDK、Brooks Brothers、コーチなどが入っていて、結構高級感があります。私はDK、BB、コーチいずれも好きなので嬉しいです(笑)。ところが、7月末にネットを見ていたところ、セントヘレナは閉店していることが分りました!!残念。ナパはDKNY、CKJeansをはじめとして、J.Crew、Max Maraなども入っています。ペタルマはサン・ラファエルの北にあります。コーチ、GAP、PUMAなどが入っています。ここは他のプレミアムアウトレットとは異なり、とにかく空いています。ただ、それだけに撤退する店も多いようで、テナントが決まらず空き店舗になっているところが目立ちます。前回行ったと時には、DKNYが店じまいの準備をしていました。12月26日のアフタークリスマスセールに行ったのですが、閑散としてました(笑)。ただ、コーチは結構品揃えがよくて、満足のできる買い物をしました。
 グレートモールに行ってきました。ハイウェイを使っておよそ50分です。とりあえず、DK,CK、ラルフローレン、Guess、GAP、Old Navyなどなど、他にもたくさんあったと思いますが、たくさんありすぎて忘れました(笑)。あと、うれしいのは、OFF SAKSがあることです。これは、有名なSAKS 5TH AVENUEというデパートのアウトレットです。有名ブランドのてんこ盛り!たとえば、靴で言えばフェラガモのガンチーニのスリッポンが$99!!!こうなると逆にほしくありません(笑)。そのときはいていたロックポートのスニーカーより安いんですもの。あとは、コーチの財布で表が黒、裏が茶のが$67。これは買いました。それ以外には、Yシャツやネクタイ、スーツなど、DK、BOSS、アルマーニ、バーバリーなどが市価の半額ほど(ということは日本の1/3くらい)で売っていました。帰国間際には、少し買い込んでいこうとおもいますが、今は必要ありません。ここのフードコートは、各国の料理店が出ていて楽しかったです。
 スプリング・ブレイクがあったので、Montereyに旅行に行った帰り、ギルロイを通ったのでちょっとよってきました(笑)。ここは、モールが4つのブロックに分かれていて、まあ、ナパのモールが4つあるような感じです。それぞれのブロックは、当然歩いて回ることはできません。それだけばかでかいのです。したがって、目当てのショップが複数のモールに分かれていたりすると、結構めんどくさいのです。おまけに、一店一店はそう大きいわけではなく、ただ、だだっぴろい敷地にたくさんの店があるだけという印象を受けました。もちろん、日本からわざわざ買い物ツアーで来られた方や、アウトレットは初めて、という方には、どんなブランドでもそろうギルロイはお奨めです。館内放送は日本語でも流れてますし(本当)。ただ、こうしたモールにすっかり慣れてしまったわれわれにとっては、好きなブランドがあってこじんまりとしているナパや、食事をするのが楽しいグレートモールの方がいいね、といいながら帰ってきたのでありました。
 もうひとつ、ノードストロームのアウトレット、ラックというのがあります。細かい場所は忘れましたが、I-80を南下し、I-880となってしばらく行くと小規模なモールがあり(インターネットでノードストローム・ラックの場所を確認してください。たぶん、住所はオークランドだと思います)、その中に入っています。靴は抜群に安いです。

5.ショッピング・モール

 アウトレット以外のモールについて書いておきたいと思います。私がよく行くのは、Hilltop、Emeryvilleですが、このほかにも近郊にWalnut Cleakのモールがあります。
 Hilltopは、I80を北に走りBerkeleyから約15分です。核店舗は、Macy's, Sears, JCPですが、それ以外にもおよそ100店舗が入っていて、食品以外なら何でも手に入ります。ここには、10ドル程度でフリースを購入でき、冬には重宝します。レストランはファーストフードが豊富にあります。なお、Hilltop内にはシネコンがあります。ここの映画館はマチネでは一番安く見られます。最近では、ここで朝一番の映画を見て、モールに戻って昼食を食べ、ついでにぶらっとウインドウ・ショッピングをして帰るということがよくあります。
 Emeryvilleは、最近グランドオープンしたモールです。かなり小規模なモールなのですが、シネコンを中心として、B&N、GAP、バナナ・リパブリック、Old Navy、アン・テイラー、コーチ、ジーンズの店、ゴディバなどが入っています。できたてなので非常にきれいです。レストランも5,6件はいっていて、結構楽しめます。なお、2003年当時、このモールの中にあるジーンズショップがとても好きでした。値段も手ごろだし、なかなかセンスの良いジーンズやシャツを売っていました。ブランドネームはAbercrombie and Fitch。なんて読むのか分からずに、何回も店員さんに聞きなおして覚えました。そう、アバクロです(笑)。もちろん、アバクロとかアバクロンビーでは絶対に通じません。帰国後ハワイのショップで、「日本ではアバクロって言うんだぜ」って店員さんに言ったところ、なんじゃそりゃ、みたいな感じで大笑いされました。向こうではA&Fなんて呼んでた記憶があります。当時は日本でも今ほどはやってなかったんじゃないでしょうか。

番外編:バーゲン

 アフタークリスマスのバーゲンは、結構すごいです。どのデパートも、さまざまなブランドの投売りといった感じです。多くの路面店でも、お買い得品が出ます。たとえば、ユニオン・スクエアに面したフェラガモの店ですが、男性者は靴、財布、ネクタイなどのセール品が出ていました。靴では、ガンチーニのスリッポンが$99とか、フル・ブローグのウイングチップが$285など、かなりというかむちゃくちゃお買い得感があります。ただし、この時期、店の中は日本人だらけです。
 デパートのブランドコーナーも、この時期は、ダイエーのバーゲン会場みたいな状態です。商品はぐしゃぐしゃだったりします。サイズもばらばらにおいてあるので、結構探すのは大変ですが、当たれば大もうけ、の世界になってきます。