番外編:茶々丸・健太のやさしさ~そして命の輪はつながって・・

 健太が去ってから3週間が経ちます。ケージや食器を片づけてしまった家の中は殺風景になってしまいました。健太の写真を茶々丸の写真と並べて飾り、日々彼らに呼び掛ける毎日です(苦笑)。
 さて、本来はもう綴り終えたはずの健太の部屋なのですが、ひとつだけどうしても書き記したいことがあり、追加することにします。

 娘が結婚のために家を出たのは昨年(2014年1月)のことでした。その後入籍をしてはいましたが、結婚式と披露宴をこの(2015年)2月14日に行いました。とてもめでたい席でしたので楽しみにしていたのですが、健太の体調をとても心配していました。式当日の朝に家を出るのは大変だったので、健太ともども式場から近い新高輪プリンスに宿泊し、私達はそこから式場のウエスティンに行き、健太は犬の美容質で預かっていただくことにしていたのです。高輪プリンスには、ドッグフレンドリー・ルームが開設されていて、犬と一緒に泊まれるプランがあります(http://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/dog-friendly-spot/)。

 予約当初は、健太の体調に問題はなかったのですが、11月から調子が悪くなっており、とくに12月からしばしば興奮時に失神するようになってからは、当日のことをとても心配していました。獣医の先生から薬の処方を受け、美容室の方とも相談して、対応方法などをお願いしていました。しかし、1月に入って状態はきわめて重篤になり、当日何かあったらどうしようかと考えていました。しかし、考えたところで式に新婦の親が欠席するわけにはいきません。また、何かあれば、健太をとてもかわいがっていた娘がきっと心に傷を持つでしょう・・・

 そんな心配を彼はきっと知っていたのでしょう。1月30日にあっという間に逝ってしまったのです。式まで2週間という少し落ち着く余裕を私たちに与えて・・・



 先日、獣医の先生にご挨拶にうかがったときにその話をしたところ、先生は、そういう話はとても普通にあると言ってくださいました。犬や猫たちは、飼い主にとって大事な予定があるときには、まるで超能力でそれを見計らったかのように天国に行くことがしばしばあるということでした。健太は、私たちの心配を理解し、「僕のことは心配しなくていいから、おねえちゃんのことをお祝いしてあげてね」と言ってくれたのではないかと勝手に解釈しています。
 そういえば、茶々丸は、娘が就職して1年様子を見て旅立ちました。健太は、結婚後1年間様子を見ていきました。一緒に暮らしている動物たちは、自分たちの役割を理解し、その務めを果たして旅立っていくとしか思えないのです。本当に忠実で優しいのですね・・・



 もう一つ言えば、最期の時間です。犬の十戒の最後にもあるように、(解釈については諸説あるようですが)最期の時間は一緒にいて、旅立ちを見送ることは飼い主にとって最後の、そして最大の仕事です。でも、私たちには仕事もあればはずせない用事もあります。犬仲間の話を聞いても、その瞬間は夜中に寝ている間だったり、仕事に出ている時だったり、あるいは家にいるのにあまりに静かな最期で気づかなかったということも聞きます。そのような中、茶々丸も健太も、最期の瞬間に一緒にいて声をかけ、しっかりと抱きしめられたことは、ほぼ奇跡ではないかと思います。



 茶々丸の最期の日、前日は一日仕事で出ていましたし、当日は午後から仕事が入っていました。彼が旅立ったのは午前11時33分。もう少し遅ければ、私は家を出ていなければならなかったのです。そして、健太ですが、彼の最期の日の前日、私はやはり一日大学に出ていました。その日も家内は、美容院に行っていて、帰って来るのを待つかのように容体が急変しました。



 彼らは私たちが後悔しないように、きちんと二人が揃っている時間に亡くなったのです。それはもちろん、彼らにとっても良いことでしょうが、それ以上に私たちにとって貴重な貴重な時間でした。彼らの心臓が止まる瞬間、彼らを抱きしめ、彼らの名前を呼び、見送ってあげられたことを幸せに感じています。

三週間が過ぎ、少し落ち着いた私たちは、次に迎える子を探し始めました。かわいい子はたくさんいますが、茶々丸や健太と出会った時のような衝撃はなかなかなかったのですが、やはり、茶々丸と健太が、私たちに次の子を遣わしてくれました。健太が亡くなって1か月半後に、その時が訪れたのです!

あるペットショップでとても元気な女の子と出会いました。茶々丸の小さい頃を思い出させるような色、目と鼻が描く整った正三角形。すべてが私たちの理想に近い子でした。茶々丸と健太に続く三代目として、麻菜と名付けた小さなポメを大事に育てていくつもりです。

新しい日々が始まりましたが、健太のことを思うとまだ涙が流れます。それは、私たちが健太に対して思っていた気持ちが、そう簡単には消えないことを表しています。そうした思いを大切にしながら、麻菜にも健太と変わらぬ愛情をかけて育てていきます!

そして・・長きにわたり私たちに幸せをくれた茶々丸と健太に感謝するとともに、彼らが彼の地で楽しくすごしていることを毎日祈っています。

戻る